公務員試験 H27年 国家一般職(土木) No.3解説

 問 題     

xy平面上において、tを媒介変数としてx=2t2+1、y=3t2+2t+1で表される曲線上にある点(3,2)における接線の傾きはいくらか。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

 

 

 

 

 

正解 (1)

 解 説     

【解法 1:パラメータ表示の微分】

接線の傾きは dy/dx です。これを(dy/dt) / (dx/dt) と考えます。

  • dx/dt = 4t です。
  • dy/dt = 6t+2 です。

従って、dy/dx = (6t+2)/4t・・・(1)

と表すことができます。

点(3,2)というのは、t = -1 の時の値です。(1)に、t = -1 を代入して、

-4/-4 = 1 です。

【解法 2:具体的な点を考えて推測】

解法1を知らなくても、ぜひこの問題は具体的な点から、少しでも選択肢をしぼりたい所です。

  • t = 0 の時、(1,1)です。
  • t = 1 の時、(3,6)です。
  • t = -1 の時、(3,2)です。
    (↑これが求めたい接線の接点とわかります。)
  • t = -2 の時、(9,9)です。

これらの点を、t が-2から-1,0,1と変化していったと考えて順々に滑らかにつなぐと、以下のようになります。

赤の点線が大雑把な接線の雰囲気となります。選択肢から、傾きの候補は 1,2,3,4,5 です。1 が一番近そうと判断できると思います。

以上より、正解は 1 です。

コメント