公務員試験 2021年 国家一般職(土木) No.28 解説

 問 題     

含水比が 26.0 % で質量が 260 g の土と、含水比が 48.0 % で質量が 480 g の土がある。両方の土を混合したとき、混合土の含水比はおよそいくらか。ただし、土を混合した際の水分量の変化はないものとする。


1. 36.5 %
2. 38.0 %
3. 39.5 %
4. 41.0 %
5. 42.5 %

 

 

 

 

 

正解 (3)

 解 説     

【土についての基本知識】
土が出てきたら、土は固体、液体、気体の混合物 が基礎知識です。固体部分が「土粒子」、液体部分が「水」、気体部分が「空気」です。それぞれの部分の質量と体積を分けて考えるのが基本です。ただし、空気部分はすごく軽いので、質量は考えません。

よく出てくる添字の 「s」 は solid、soil の略 で固体、「w」がwater の略で液体、「a」が air の略で気体部分のことです。また 大文字の V は体積です。W は重量です。


【含水比の基礎知識】
含水比とは、水の重量(Ww) を固体の重量(Ws)で除して、物質に含まれる水分の割合を示したものです。主に土壌学において使用されます。式で表せば、含水比Ww/Ws × 100 です。「水部分の質量/土粒子の質量 × 100」ということです。


・含水比 26 %、質量 260g の土は、比で考えると土粒子を 100、水を 26 含みます。従って、土全体の質量は、比で言う 126 となります。 

従って
260 × 26/(100 + 26) ≒ 53.7 g 水を含みます。すると土粒子の重さは 260 – 53.7 = 206.3 g です。


・含水比 48%、質量 480g の土は、同様に考えれば
480 × 48/(100 + 48) ≒ 155.7 g 水を含みます。土粒子の重さは 480-155.7 = 324.3 g です。


・混合土について
水 53.7 + 155.7 = 209.4 g、土粒子 206.3 + 324.3 = 530.6 g 含むとわかります。従って、含水比 Ww/Ws × 100 は、(209.4/530.6) × 100 % ≒ 39.5 % です。


以上より、正解は 3 です。

類題 2019 no28
https://yaku-tik.com/koumuin/2019-doboku-28/

コメント