問 題
水の波動に関する次の記述の ㋐、㋑、㋒ に当てはまるものの組合せとして最も妥当なのはどれか。
・波の大きさは、波長と波高とによって表され、波高は図の ㋐ である。
・波高と ㋑ の比を波形勾配という。
・ 波長が水深に比べて十分大きく、鉛直断面上の粒子の速度が水面から水底まで一様である波は、㋒ と呼ばれる。
正解 (4)
解 説
㋐ ですが
波高 (はこう) は、波の谷から山までの垂直距離です。図で言うと B です。正解は 3 ~ 5 です。
㋑ ですが
波高と波長の比が波形勾配です。㋑ は「波長」です。正解は 4 or 5 です。
㋒ ですが
水深と波長の関係によって、波は大きく2つに分類されます。すなわち、浅水波 (せんすいは) と深水波 (しんすいは) です。「浅」水波は、水深が「浅」く、波長に比べ十分に小さい波のことです。波長に注目すると長いので長波とも呼ばれます。㋒ は「長波」です。
ちなみにですが
長波の速さは「水深のみ」で決まります。v = √gh です。また、深水波が別名「表面波」です。
以上より、正解は 4 です。
類題 H27 no38
https://yaku-tik.com/koumuin/h27-doboku-38/
コメント