問 題
特定物質の事故時の措置に関する記述として、誤っているものはどれか。
- 特定物質が漏洩又は飛散した場合、被害を及ぼすと考えられる区域内の人々に警告し、風下の人々は速やかに風上の安全な場所に退避させる。
- ガス状の物質又は揮発性の物質では、空気より重いものは低所を漂う傾向があるので、拡散が速やかに行われるように措置する。
- 引火・爆発の危険のある物質については、着火源となるものを速やかに取り除くとともに、爆発性混合気をつくらないように措置する。
- 特有のにおいを有する物質の場合は、においを嗅ぐことにより漏洩箇所や漏洩の度合いを探知する。
- 水に対する溶解度が大きい物質の場合は、一般に多量の水により水洗除去する。
正解 (4)
解 説
(4)に関して、特定物質の多くは人体に有害なガスを生じます。そのため、これらのにおいをわざと嗅ぐのは、明らかに危険行為なのでやってはいけません。
漏洩箇所や漏洩の度合いを知りたい場合は、空気呼吸器や防毒マスクなどで身を守った上で、ガス検知器や検知管を使って調べるべきです。
よって、(4)の記述が誤りなので、これが正解となります。
コメント