H27年 大気有害物質特論 問5 問題と解説

ガス吸着に関する記述として、誤っているものはどれか。

  1. 吸着剤の充塡層にガスを流すと、吸着は充塡層の比較的狭い範囲(吸着帯)で行われ、この吸着帯は時間とともに移動する。
  2. 充塡層出口ガス中の被吸着物質の濃度が、ある時間以降、急激に増加することを破過という。
  3. 被吸着物質の分圧が下がると、吸着量は減少する。
  4. 被吸着物質の温度が上がると、吸着量は増加する。
  5. 吸着等温線は、一定温度におけるガス濃度と平衡吸着量の関係を示すものである。

 

 

 

 

 

正解 (4)

 解 説    

被吸着物質の温度が上がると、吸着量は減少します。たとえば、吸着剤である活性炭は焼き直して再利用することができますが、これは活性炭を焼くことで被吸着物質の温度を上げ、吸着量を減らすことで脱着させるという仕組みです(被吸着物質が吸着剤から離れていくことを脱着といいます)。

コメント