キレート剤を含む重金属排水の処理に関する記述として、誤っているものはどれか。
- 処理計画では、事前調査や予備試験が重要となる。
- 処理計画では、キレート剤の濃度が低くなるような排水の均一化や濃厚液の分別が重要となる。
- 置換法は、キレート剤で封鎖されている重金属を他の無害な元素で置換し、置換された重金属を水酸化物として沈殿させる方法である。
- 置換法にはMg塩法とFe+Ca塩法の二つがある。
- 置換法における置換剤の添加は、原則としてアルカリ側で行った方がよい。
正解 (5)
解 説
(3)にある通り、置換法は置換反応と沈殿反応の2つから成ります。通常は、置換反応を酸性側で行い、沈殿反応を中性もしくはアルカリ性で行うことが多いです。よって、(5)の「アルカリ側」が誤りで、正しくは「酸側」となります。
その理由は、重金属の多くは酸性下で水に溶ける(イオン化する)ので、そのほうが薬剤との反応性が高いためです(置換反応)。そうして難溶性の水酸化物などができたら、難溶解性物質が安定でいられる中性~アルカリ性にして沈殿させます(沈殿反応)。
コメント