電験三種 H29年 理論 問8 問題と解説

 問 題     

図のように、交流電圧E=100Vの電源、誘導性リアクタンスX=4Ωのコイル、R1[Ω]、R2[Ω]の抵抗からなる回路がある。いま、回路を流れる電流の値がI=20Aであり、また、抵抗R1に流れる電流I1[A]と抵抗R2に流れる電流I2[A]との比が、I1:I2=1:3であった。

このとき、抵抗R1の値[Ω]として、最も近いものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

  1. 1.0
  2. 3.0
  3. 4.0
  4. 9.0
  5. 12

 

 

 

 

 

正解 (5)

 解 説    

電源の電圧が100V、電源を流れる電流が20Aとわかっているので、回路全体の合成インピーダンスZは以下のように計算できます。

ここで、リアクタンスX=4Ωとわかっているので、三平方の定理を使えば抵抗Rを求めることができます。

ただし、ここで求めたRは、R1とR2です。求めたいのはR1の値なので、このあとこれを計算していきます。

R1とR2とは並列に接続されているため、双方の抵抗の端子間電圧は同じです。ここで、問題文よりI2=3I1なので、以下のような関係式が成り立ちます。

よって、R1とR2との合成抵抗Rは、

と計算でき、上記の通りR=3Ωなので、

となります。

コメント