電験三種 H28年 理論 問13 問題と解説

 問 題     

図は、エミッタ(E)を接地したトランジスタ増幅回路の簡易小信号等価回路である。この回路においてコレクタ抵抗RCと負荷抵抗RLの合成抵抗がRL‘=1kΩのとき、電圧利得は40dBであった。

入力電圧vi=10mVを加えたときにベース(B)に流れる入力電流ibの値[μA]として、最も近いものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

ただし、voは合成抵抗RL‘の両端における出力電圧、iCはコレクタ(C)に流れる出力電流、hieはトランジスタの入力インピーダンスであり、小信号電流増幅率hfe=100とする。

  1. 0.1
  2. 1
  3. 10
  4. 100
  5. 1000

 

 

 

 

 

正解 (3)

 解 説    

求めたいのは入力電流ibですが、問題文で電流増幅率hfeが与えられているため、出力電流(増幅されたあとの電流)icがわかればibを計算することができます。

問題文より、この回路の合成抵抗RL‘=1kΩ(1000Ω)と与えられているので、以下の式が成り立ちます。

ここで、voを知るためには電圧利得の式を利用します。問題文で電圧利得の値が与えられていますが、これを求める式は公式として覚えておくことをおすすめします。

  • AV:電圧利得[dB]
  • Vin:入力電圧[V]
  • Vout:出力電圧[V]

よって、今回の場合は

と計算でき、入力電圧viは問題文で与えられているため、次のように計算すればvoが求まります。

よって、先ほどのicの式にこれを代入すると、

となるので、電流増幅率hfeとib、icとの関係式から、問われているibを計算することができます。

コメント