ビル管理士試験 H29年 問24 問題と解説

 問 題     

次の温熱環境指数のうち、人体熱平衡式を基準とし着衣量やエネルギー代謝量を用いて求めるものはどれか。

  1. 予測平均温冷感申告(PMV)
  2. 不快指数(DI)
  3. 修正有効温度(CET)
  4. 黒球温度(Tg)
  5. 湿球黒球温度(WBGT)

 

 

 

 

 

正解 (1)

 解 説     

まず前提知識として、温熱環境指数とは、体感温度を示す指標のことです。それには様々な種類がありますが、そのうち代表的な指標が選択肢に並んでいるものです。

人体熱平衡式を基準とし、気温、湿度、風速、平均放射温度、着衣量、エネルギー代謝量の6つを用いて出す温熱環境指数は、(1)の「予測平均温冷感申告(PMV)」です。

(2)の不快指数(DI)は、気温と湿球温度、または、気温と相対湿度から算出されます。

(3)の修正有効温度(CET)は、気温、湿度、風速、熱放射を用いて算出する指標です。

(4)の黒球温度(Tg)はグローブ温度ともいい、銅製の黒球の中心温を測定したもののことです。

(5)の湿球黒球温度(WBGT)は、屋内外での暑熱作業時の暑熱ストレスの評価に用いられる指標で、乾球温度と湿球温度、黒球温度から求められます。

コメント