問 題
排水管へ設置する掃除口及び排水ますに関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 掃除口の設置間隔は、排水管の管径が100mm以下の場合は15m以内とする。
- 掃除口は、排水横主管と敷地排水管の接続部に近い箇所に設置する。
- 掃除口の口径は、排水管の管径が125mmの場合には75mmとする。
- 排水ますの大きさは、配管の埋設深度、接続する配管の大きさと本数、及び点検等を考慮して決定する。
- 敷地排水管の直管が長い場合は、管内径の120倍を超えない範囲内に排水ますを設置する。
正解 (3)
解 説
(1)は記述の通りで、排水管の掃除口の設置間隔は、通常は30m以内とすれば充分ですが、管径100mm以下の場合に限っては、15m以内とする必要があります。
(3)について、掃除口の口径は、排水管の管径が100mm以下の場合には配管と同一管径とし、排水管の管径が100mmを超える場合には掃除口の口径を100mm以上とします。
(3)では管径が125mmなので、掃除口の口径は100mm以上でないといけないので、75mmでは足りず、不適切です。
(5)は正しい記述ですが、過去にこの「120倍」を誤った数値に変えて出題されたこともあるので、余裕があれば覚えておいてください。
コメント