問 題
給水及び排水の管理に関する用語と単位の組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。
- 給湯配管からの熱損失 W
- 腐食速度 mm/年
- 水の比熱 J/℃
- 水の密度 kg/m3
- 濁度 度
正解 (3)
解 説
(3)に関して、比熱とは、物質1kgを1℃上昇させるために必要な熱量のことを指す言葉です。よって、その単位は[J/(kg・℃)]または[J/(kg・K)]となります。
なお、℃は摂氏、Kは絶対温度として使われますが、「温度差」として用いる限りは両者を区別する必要はありません。どちらを用いても正しい単位といえます。
ちなみに、水の比熱は約4.2[kJ/(kg・℃)]です。
よって、正解は(3)となります。
コメント