ビル管理士試験 H25年 問83 問題と解説

 問 題     

光散乱式の粉じん計を用いて室内の浮遊粉じんの相対濃度を測定したところ、3分間当たり90カウントであった。

この粉じん計のバックグランド値は10分間当たり80カウントで、標準粒子に対する感度が1分間当たり1カウント0.001mg/m3、室内の浮遊粉じんに対する較正係数が1.3であるとすると、室内の浮遊粉じんの量として、最も近い数値は次のうちどれか。

  1. 0.01mg/m3
  2. 0.03mg/m3
  3. 0.04mg/m3
  4. 0.05mg/m3
  5. 0.22mg/m3

 

 

 

 

 

正解 (2)

 解 説     

測定結果は3分間当たり90カウントなので、1分間当たりは30カウントです。また、バックグランドは10分間当たり80カウントなので、1分間当たりは8カウントです。よって、実際の粉じんは1分間当たり、30-8=22カウントとなります。

感度は1分間当たり1カウント0.001mg/m3なので、22カウントで0.022mg/m3となり、これに較正係数の1.3を掛ければ良いので、

0.022×1.3=0.02860.03mg/m3

と算出できます。

コメント