ビル管理士試験 2022年 問83 問題と解説

 問 題     

音と振動に関する用語とその定義との組合せとして、最も不適当なものは次のうちどれか。

  1. 暗騒音:ある騒音環境下で、対象とする特定の音以外の音の総称
  2. 吸音:壁などで音を遮断して、透過する音のエネルギーを小さくすること
  3. 騒音レベル:人間の聴覚の周波数特性で補正した、騒音の大きさを表す尺度
  4. 音の強さ:音の進行方向に対して、垂直な単位面積を単位時間に通過する音のエネルギー
  5. 時間率レベル:あるレベル以上の振動に曝(ばく)露される時間の、観測時間内に占める割合

 

 

 

 

 

正解 (2)

 解 説     

(2)に関して、壁などで音を遮断して、透過する音のエネルギーを小さくすることは、「吸音」ではなく「遮音」といいます。

「吸音」という用語の定義が出題されることはないと思われますが、似た言葉として「吸音率」が何度か出題されているので注意してください。

吸音率は、入射音響エネルギーに対して跳ね返ってこなかった分(反射音響エネルギー以外の分)の割合を指す言葉です。「入射」した音は、ものにぶつかって「反射」する分と、ものに「吸収」される分と、ものを「透過」する分に分かれるので、吸音率は次の式で表すことができます。

よって、吸音率の説明文は、「入射音響エネルギーに対する、吸収エネルギーと透過エネルギーとの和の割合」や、「入射音響エネルギーに対する、入射音響エネルギーから反射音響エネルギーを引いた値の割合」などになります。

脱線しましたが、以上から、本問の正解は(2)となります。

この問題では、ほかの選択肢の用語もどれも重要なので、併せて押さえておいてください。

コメント