問 題
硬性床材の特徴に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 大理石は、耐アルカリ性に乏しい。
- テラゾは、耐酸性に乏しい。
- セラミックタイルは、耐摩耗性に乏しい。
- 花崗岩(かこうがん)は、耐熱性に乏しい。
- 目地のモルタルは、耐酸性に乏しい。
正解 (3)
解 説
(1)は正しいです。大理石は、耐酸性も耐アルカリ性も乏しいです。つまり、大理石の床を清掃する際には中性洗剤を使わなければいけません。
(2)も正しいです。テラゾは人造大理石で、床の仕上げ材として使用されます。このテラゾは耐酸性に乏しく、酸と反応して溶けたり傷ついたりします。
(3)が誤りです。セラミックタイルは、耐酸性、耐アルカリ性、耐摩耗性、低吸水性に優れています。
(4)は正しいです。花崗岩は耐酸性、耐アルカリ性、耐溶剤性に優れています。しかし、耐熱性には乏しいです。
(5)も正しいです。目地に使われるセメントモルタルは、耐酸性に乏しく、酸と反応すると傷みやすいです。
以上から、正解は(3)となります。
コメント